風速75mの脅威を世間が騒いでいたので、
一時はどうなることかと怯えていましたが、
またしても広島には来ませんでしたね\(◎o◎)/!
2005年の台風14号以降、
広島に台風がまともに来ていないと思うのですが…
何かに守られてるんですかね(^_^;)
もしそうなら地震からも守ってほしいものです☆彡
今年の3月14日の震度5前後の地震の時、
どこかの大学の先生が予知していたらしく
(アリガチな話しですが…笑)
その先生が、
『今回の地震は3ヶ月以内にくる大きな地震の予兆!』
と言ったことで、
私‥‥
ついつい急いでドンキホーテにて
お水や懐中電灯、ラジオといった
非難グッズを買っちゃいました(@_@)
役に立たなければよいのですが‥‥。
慣れてないぶん地震は本当に恐怖です(>_<)
なのに、私ケッコーなパニック好きでして(*^^)
8月22日から上映の
『イントゥ・ザ・ストーム』
今から楽しみです!!
どでかい竜巻が主役の映画なんですけど、
1996年公開の『ツイスター』のスゴイ版でしょうか‥
やっぱ迫力がある映画は映画館で観なきゃ!ですよね(^0^)v
そして今月25日封切のワーナー版
『Godjilla』
めちゃくちゃ楽しみです(>0<)//
そもそも横文字にしたゴジラのスペルに
“GOD”
を入れるのもニクい演出ですよね(笑)
ついでに、
こないだは昔からファンのトム・クルーズ主演の
『オール・ユー・ニード・イズ・キル』
を観ました(^^)
日本人の“桜坂 洋”原作で、
少し前にも週刊ジャンプに連載されていたので
ある程度の内容は知っていたのですが、
やっぱり映画になると、
しかもトムクルーズが主演となると、
内容にも磨きがかかり、構成も映像も作品として
と~っても面白かったですv(^0^)v
って映画の話に逸れちゃいましたが、
ここで強引に住宅の話に結びつけますと‥
最初の天災の話に戻りますが、、
台風や地震がきた場合、
戸建よりマンションに住んでいた方が安全です。
家の中は同じように荒れるでしょうけど、
建物自体が崩れる可能性はマンションの方が低いので、
命の保証は強度が強いマンションの方が安心です(^^)
大雨でも、
先日10日(木)に市内の数か所が床上浸水になったようですが、
いずれも戸建です。
けどマンションは管理費や駐車場代がかかるから…
と、戸建はマンションのように管理費や修繕費が
毎月いらないのでお得だと思われている方、
天災や害虫、湿気などの影響で壊れた箇所を直す場合、
マンションですとそれまでに貯蓄した修繕費などで賄うので
突発的な支出を防げ安いのですが、
戸建の場合は自主的に貯蓄しないと
リフォームローンを組み
利息分まで背負うことになります((+_+))
私は自動的に引落しがないと
将来の修繕のために計画的にお金を貯められないタイプですので、
マンションの方が気楽です(笑)
崩れる心配も浸水する心配も、
また防犯面での心配もないですし、
しかも!(ココデイキナリ)
『ヴェルディ府中南』でしたら
駐車場が無料!!
同じ地域で購入する戸建より安く、
(私が勤務するトータテで販売中の戸建)
↓
築年月:2014年11月(平成 26年)
下記の東南角 E タイプでしたら、
なので、合計面積は
戸建より29㎡も広いのです\(◎o◎)/!
しかも今なら価格も
3,298万円からご紹介できます!!!
階段もないので掃除も楽ちん♪
バルコニーも奥行が2.4mもあり
とても使い勝手が良いです(^^)>
そんな魅力溢れるお部屋が、
西区大芝のマンションギャラリー
に展示してあります\(◎o◎)/!
ぜひぜひ!一度ご見学下さい♪
楽しいですよ(^^)
価格も高額ですから押し売りされる心配もないですし(笑)
てなわけで、本日のブログは
★迫力のある映画は映画館で観たい★
水田が担当しました(*^v^*)
P.S.
『ヴェルディ横川リブレ』
はご好評につき完売致しました!
『ヴェルディ横川駅前ヴィータ』
も大変好調な販売ですので、
ご関心をお持ちの方はお早めにお越し下さい!
どうしても来られにくいという方は‥
今すぐClick!
↓
http://verdy-misasa.jp/